イラストについて

感想とかまとめ

2/13

ラフ、構図

この雰囲気にしては顔大きい?

線画

顔周辺以外線画と下塗りもっとラフのまま作業進行してよい可能性がある 全体像を見て加筆の必要あるか判断すべき?

 

  • 瞳孔輪郭だけ描いてハイライト近くに置いてる ハイライトL75%くらい
  • 上部反射光:同系色高彩度L50%くらい
  • 目もブラシ15~20ptくらいで、加筆前提でかいてよい
  • 虹彩の輪郭、線画きにしなくてよい
  • 虹彩書き込み細かくしすぎない ハイライト等
  • 虹彩辺縁(眼球面上 接平面が観察者の視線と垂直でない部分)スクリーンなどで彩度ひくく明度高く してみる
  • まつ毛:線画いらんかも 目じたい線画いらんかも 初手で色おいていくか
  • まつ毛:目頭に上面(H茶L高S低)つくる? 前面作って輪郭はっきりと黒くする
  • もう1色使いたい →影の境界を瞳孔上部にする?

虹彩こんなのにしたい

その2www.pixiv.net

 横線廃止のうえグラデーションにする フチも影色くらいでL0%にしない 境界fineにしすぎない あと上の人は肌色を反射光として下にいれている

こわ いける?

遊び毛もっと長く直線的なやつかいてもいいか →手振れ補正高いブラシ用意?

 

cast が立体構造把握において大変重要な可能性がある

逆光での顔への光の当て方を知らない

かけない

その他

色数を増やす点

  • 画面に近い点、遠い点(ハードライトで明度変更)
  • リムライト(青~赤紫、限局)
  • ハイライト横
  • 明るい色のものの近く(反射する場所)
  • 透ける場所
  • 光源の反対、下向きの平面、レンズ含む平面となす角が大きい面に、別光源のいろ(画面外のものからの反射 水色、黄緑色、紫とか)
感想

さっさとレイヤ別作画見切って統合させて作業すること

 

依然布 課題

対策おこなってなし